ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > 令和5年3月13日からマスク着用は「個人の判断」が基本となります
ここから本文です。
令和5年3月13日からマスク着用は「個人の判断」が基本となります
これまでマスクの着用は、屋外では原則不要、屋内では原則着用としていました。
令和5年2月10日に国からマスク着用の考え方が示され、3月13日からマスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、「個人の判断」に委ねられることになります。以下のとおり、マスク着用の考え方をお示ししますので、着用の参考にしてください。
令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方
(県民の皆様へ)
(1)マスクの着用をお願いします(感染を拡げず、重症化リスク者を感染から守る)
- 症状がある場合、新型コロナ検査陽性の場合、同居家族に陽性者がいる場合にやむを得ず外出するとき
- 事業者が感染対策上又は業務上の理由等により、利用者又は従業員にマスクの着用を求めるとき
(2)マスクの着用を推奨します(感染を拡げない)
- 受診時や医療機関・高齢者施設などを訪問するとき
- 通勤ラッシュ時など混雑した電車・バスに乗車するとき
(3)マスクの着用が効果的です(感染から守る)
- 重症化リスクの高い方(高齢者、基礎疾患を有する方、妊婦)が感染拡大時に混雑した場所に行くとき
【マスク着用の留意事項】
- 本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。
【基本的な感染対策の継続】
- マスク着用の考え方は、見直されますが、基本的な感染対策は変わりません。引き続き、3密(密接、密集、密閉)の回避、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等の励行をお願いします。
《参考資料》
お問い合わせ
部署名:保健医療部感染症等対策室感染症対策課 新型コロナウイルス感染症対策班
電話:078-362-3264